私の父親は母を亡くしてから一人で暮らしている。
亭主関白で家事はすべて母がしていたのでこれまで何もしてこなかった。
今は洗濯とレンジで温めるくらいはできる。
週に一度、私が買い物に行っている。
頑固者で、私の言うことは聞きたくないらしく困っていた。
どうしようか悩んでいて、そうだ手紙なら読んでくれるかなと思いついた。
手紙を母の仏壇に「お父さんへ」と書いて置いてきた。
次の週に、手紙に書いた内容のことが伝わっていた。効果があった。
読んでくれたんだと心の中でホッとした。
言葉では強く言ってしまい喧嘩になったりするので、手紙で伝える方法にして良かったと思った。
距離感は大切にしよう。
コメント