アゴダから予約確認メールが届かなかったが、何度も利用しているので疑いはなかった。
数日経って、もし予約確定になっていたらと不安になり、予約確認を見てみたが、「予定はありません」と記載があったので、メールを何度も確認したが、届いていなかった。
最悪の事態になった。予約確定していたのだ。ホテルより連絡があった。
「なぜ宿泊しなかったか」と理由を尋ねられた。
「アゴダで予約したが、予約確認のところに記載されてなかったので」と理由を言うと、キャンセル無料になった。
数時間後、アゴダのカスタマーからも連絡あり、現金では返金されなくて、アゴダコインで返金ということだ。 100%宿泊代を請求されてもおかしくないのでアゴダコインでも返金してもらえるだけでもうれしかった。
どうしてこのようなことになったのかわからないと尋ねるとアドレスが一文字間違っていたようだ。
一日後、アゴダコイン返金が確認できないため連絡を取ると、メールアドレスが一致していないため本人確認ができないから返金できないと言われた。
二日後、予約するときにサイトからしているのでこちらがアドレスの入力をミスするわけがないと訴えたら、2つあるアドレスを統合してアゴダコインを返金しますとのことでした。
48時間以内にアゴダコイン返金しますとのことだった。アゴダコイン確認できた。
感想:確認のしようがなくてカスタマーでのやり取りが難航して大変だったが、諦めずに良かった。
コメント